ドでか無香空間に感動したので、使用感や応用などレビュー
困ってたこと
部屋が狭いワンルームだと、全ての生活のにおいが部屋に充満してしまいます。
1日に換気をたくさんしても、洗濯物の部屋干しのにおい、料理をした後のにおい(特にカレーや油モノがひどい)、カラオケや居酒屋から帰って来た時に付いてるタバコの匂いがしたりと、換気が追いついていませんでした。
家の立地上、空気もあまり良くないため、長時間の換気も躊躇(ちゅうちょ)してしまいます。
そこでアロマディフューザーや石鹸などを置いたり使っても、その充満したにおいにいい香りが上乗せされるだけで、嫌なにおいを消してくれるわけではないので、かえってにおいが混ざり臭くなったり強烈になるだけでした。
ドでか無香空間に感動
そこで購入した「無香空間」の一番いいところは、嫌な臭い(生活臭、ゴミの臭い、アンモニア臭など)だけをキレイに消してくれて、アロマディフューザーや柔軟剤などいい匂いは一切吸い取らない所です。
空気清浄機を置いてはいるのですが、あれはいい匂いまでも吸い取ってしまうと友人から教えてもらい、頻繁に使用するのもやめてしまい、どうしたら生活臭だけを消していい匂いだけを残す事が出来るだろうと悩んでいました。
ドでか無香空間を置いたら・・・
無香空間を置いてから、帰宅してドアを開けた一発目に嗅ぐ匂いが見違えるように変わりました。
入り口にゴミ箱を設置していて、その隣がキッチンなのですが、ゴミ箱からの嫌な臭いも一切感じず、ゴミ箱の横に置いているいい匂いの石鹸の匂いだけがしました。
部屋に入っても、部屋干しの嫌な臭いや寝具からの生活臭がなく、アロマディフューザーと柔軟剤の香りで満たされていました。
メンテも便利
透明な小さめのビー玉みたいな粒が臭いを吸い、吸った玉から順に消えて行くので後にも残らず捨てるのも楽です。
玉が消えるので、効果がなくなった事も一目でわかりますし、ジップロックに入った詰め替え用が売っているのでそちらを買ってしまえば容器を使いませます。
かわいくもオシャレにもなる
この商品は、ジップロックの詰め替え用だけを購入して、100円ショップなどで可愛い小瓶などを買い、そこに無香空間の玉を入れて使うこともできるので、消臭剤は部屋の見栄えがどうもという方でもおしゃれに飾る事ができます。
私も100円ショップで3つ小さめのメイソンジャーを買い、トイレ、玄関、リビングスペースに飾るように置いています。
一番気になる箇所にだけ本体ごと買ったものを置いています。
まとめ
この商品は特にワンルームに住んでる方や、男性の一人暮らしの方にはお勧めだと思います。生活臭が溜まりそうな箇所の玉だけ早くなくなっているので、見てわかるのが楽しいです。
何より、嫌な臭いだけを消してくれるという所が一番のポイントだと思います。
臭いが気になる方だけでなく、アロマディフューザーや柔軟剤の香りを目立たせたい、もっと引き立たせたいという方にもまずは部屋の匂いをクリアにする無香空間を置いてみるのもおすすめです。